行雲流水~きららのブログ

好きな本のことを中心に、日々の想いを書いてみる

歴史いろいろ

日本人だよね?

私は日本人だけど、日本人であることをそんなに意識せずに生きている。 多くの日本人がそうなんじゃないかという気もする。 日本人は日本よりも何県人かということのほうに意識を置いている気がする。「あたしが日本人って当たり前やんか、そうじゃなくて私…

マスコミを罵る人たち

私くらいの年代の男性たちが口を極めてマスコミを罵っているのをよく耳にする。私は内心「いまさら」とバカにしている。今頃罵っている人たちはこれまでマスコミが書いていることをそのまま信じていたのでしょう? まずそこを認めてほしい。「自分は今までマ…

忘れ去られていく日本の文化よ(「江戸絵画八つの謎」)

人はなぜ特定の相手を好きになるのかというのは、脳科学の世界でもまだ完全にはわからない不思議らしいが、友人関係だって「なぜか気が合う人」とはどういうことなのか、突き詰めて考えてもわからない。最初はそんなに意気投合しているとは思わなくても長い…

知ることは喜び

先日「戦争インタビュー」という記事で書いたが、「戦争は二度とやってはいけない」「戦争はいけないことだ」と言うのは簡単だが、ではどうすれば戦争を避けることができるのか、なぜ戦争はなくならないのか、なぜ私たちは太平洋戦争に突き進んだのか。これ…

人類はどこから来たのか

人は一人一人違う、多様性が大切だ。その一方で、人は生物としてはホモ・サピエンスという名前でくくられるひとつの種に過ぎない、一人一人の違いなど小さいものだ。という考え方もできる。 面白い問題である。 なぜ生まれながらに私は日本人だと思っている…

戦争インタビュー

新聞や雑誌の、戦争経験者に対するインタビューを読むと、たいてい末尾にその経験者が 「もう戦争はごめんです、絶対にあんなことはやってはいけない」というような言葉で結んでいる。 もちろん本当にそう言ったのだろう、それ自体を疑うわけではない、でも…

縄文時代は笑われる

同年代(50代から60代)と話しているとたまに「日本の歴史の教科書ってよくないよね」という話になる。「だって私ら近代史を少ししか教わらなかった。もっと日清・日露・太平洋戦争のことを教えてほしかったよね」確かにそうだよねと、その部分は私も全面賛成…

薬師如来を救った話

友人に聞いた話。 彼女が相続のため実家に帰ると、集落の人たちの寄り合いに呼ばれた。数十軒で守ってきたお堂をどうするかという話し合いだった。これまでは交代で掃除したり仏様にお供えをしたりしていたのが高齢化で維持していくのが難しい。これはもう処…